IZUMIブログ
BLOG作業中に家にいても大丈夫?🏠✨
スタッフブログ
izumi-paint.jp
こんにちは!お疲れ様です😊
今回は、塗装工事中にお客様からよくいただくご質問についてお話ししていきます。

塗装工事では、足場の設置が必須となり、その際にメッシュシートを張るため
「家の中が暗い…」「洗濯物はどうすればいいの?」など、気になることがあるかと思います。
目次
🌞 メッシュシートは外せるの?

はい、作業がない日であればメッシュシートを外すことが可能です。
工事期間は最低でも2〜3週間かかることが多いため、ずっと室内が暗いままでは困りますよね。
「今日は日差しを入れたい!」という日には、
担当者へご連絡いただければシートを外して対応いたします。
👕 工事中は洗濯物を干せないの?

基本的に、ベランダや庭での洗濯物干しはおすすめしていません。
塗料が飛散しないように細心の注意を払っていますが、
万が一付着した場合に責任を負いかねてしまうためです。
ただし、
作業がない日は事前にお知らせいたしますので、その日は干していただくことが可能です✨
🏠 作業中、家の中にいても大丈夫?

もちろん、家の中でお過ごしいただいて問題ありません!
ただし、
- 塗料のにおいを感じる場合があります
- 作業中は窓を養生しているため、換気ができません
夜など、作業がない時間帯は養生を一時的に開放して、換気することができますので安心してください。
※職人同士が作業内容について会話するため、家の周辺で声が聞こえる場合があります。ご了承ください🙇♀️
📋 1日の工程はわかるの?
当社では、
担当者から毎日「電話/メール/LINE」で作業報告を行っています。

さらに、
家の外にホワイトボードを設置し、
「本日の作業内容」と「明日の予定」を記入しています。
「今日は何をしているの?」「どこまで進んだ?」という不安を、できるだけ解消できるようにしています✨
🔊 騒音はする?
足場の組立・解体時にはどうしても音が発生します。
ただし、塗装作業中は高圧洗浄以外、大きな音はほとんどありません。
💬 気になることは何でも聞いてください!
工事中の疑問や不安は、その都度担当者へ遠慮なくご相談ください😊
安心して工事期間を過ごしていただけるよう、丁寧にサポートいたします。
塗装のご相談・お見積りなどのお問い合わせもお待ちしております✨
詳しくご覧になりたい方
よくあるご質問
家の状況や地域によって塗装周期は変わってきます。
西日が強い、沿岸部は太陽光や塩害で塗装周期が早くなります。家を長持ちさせるには早め早めの塗り替えが理想的です。
会社概要
- 商号
- 株式会社 和泉塗装
- 社訓
- 和して同ぜず職人侍
- 事業所名①
- 高知営業所
〒781-0302 高知県高知市春野町弘岡中2453-5
- 事業所名②
- 四万十営業所
〒781-0009 高知県四万十市佐岡418番地2
営業部、工務共に大大大募集中です!
- 従業員数
- 役員 2名、工務部10名、営業部 6名
統括部 2名、品質管理部 1名、経営管理部 1名
合計22名
- 許可内容
- 建設業許可 建築一式(般-25)第9610号
日本塗装工業会会員 No.39048
高知県塗装工業会会員 No.102
- TEL
- 0120-731-721
- FAX
- 088-855-3728
- メールアドレス
- izumi@123paint.jp
- 代表取締役
- 和泉 潤
- 業務内容
-
建築塗装・大工工事・屋根工事・設備工事・内装工事
電気工事・防水工事・庭園工事・家全般
お問い合わせ
外壁・屋根塗装、内装やリフォーム、住まいのご相談、無料お見積もりのお問い合わせ。