
IZUMIブログ
BLOG知ってた?塗装のメリット5選 🎨🏠
スタッフブログ
izumi-paint.jp
こんにちは!お疲れ様です😊
台風が近づいていますね…💨
高知県には今夜直撃しそうです。久しぶりの台風なので、ちょっとドキドキしています😅
皆さんも十分お気をつけくださいね!
さて、本題に入りましょう✨
今日は 「塗装をするメリット」 についてお話していきます。
目次
なぜ塗装が必要なの?🤔

新築から約10~15年が、外壁塗装の塗り替え目安といわれています。
塗り替えをしないまま放置すると…
外壁が 色あせ、ひび割れ、雨漏り などのトラブルが発生し、
お家がどんどん劣化してしまう可能性があります💦
塗装のメリット5選 ✨
① 美観が保たれる 🌈
外壁が色あせたり、コケや雨だれがついてしまうと、
せっかくのマイホームが台無しに…😢
きれいな外観だと、お家に帰るのも気持ちが良いですよね🏡✨
② 外壁の劣化を防ぐ 🛡️
外壁のひび割れから雨水が浸入すると、雨漏りの原因に💧
さらに塗膜が剥がれて落下する危険もあります⚠️
塗装は外壁をしっかり守るバリアの役割を果たします!
③ 室内の快適性アップ ☀️❄️
最近の塗料には 遮熱・断熱機能 を持つものもあります。
夏は涼しく、冬は暖かい室内環境に近づけ、光熱費の節約にもつながります💡
④ 防水・防カビ・防藻効果 💧🦠
塗膜が外壁表面にバリアをつくり、雨水の浸入を防ぎます。
さらに湿気がこもりにくくなり、 カビや藻の発生も抑制 🌿
清潔で美しい外観を長く保つことができます✨
⑤ 住宅の寿命を延ばす ⏳
外壁材は塗膜が劣化すると、雨風や紫外線のダメージを直接受けてしまいます🌞💨
定期的な塗装でその負担を軽減し、住宅自体を長持ちさせることが可能に。
さらに、外観が良好なお家は 資産価値の維持 にもつながります💰
まとめ 💡
塗装はお家を「守る」「きれいにする」だけでなく、
快適さや資産価値を保つためにも大切なメンテナンス です。
「うちもそろそろ塗り替え時期かも…?」と思ったら、
ぜひお気軽にご相談ください📞✨
お問い合わせはこちら👇
☎ 0120-731-721
✉ izmi@123paint.jp
詳しくご覧になりたい方
よくあるご質問
家の状況や地域によって塗装周期は変わってきます。
西日が強い、沿岸部は太陽光や塩害で塗装周期が早くなります。家を長持ちさせるには早め早めの塗り替えが理想的です。

会社概要
- 商号
- 株式会社 和泉塗装
- 社訓
- 和して同ぜず職人侍
- 事業所名①
- 高知営業所
〒781-0302 高知県高知市春野町弘岡中2453-5
- 事業所名②
- 四万十営業所
〒781-0009 高知県四万十市佐岡418番地2
営業部、工務共に大大大募集中です!
- 従業員数
- 役員 2名、工務部10名、営業部 6名
統括部 2名、品質管理部 1名、経営管理部 1名
合計22名
- 許可内容
- 建設業許可 建築一式(般-25)第9610号
日本塗装工業会会員 No.39048
高知県塗装工業会会員 No.102
- TEL
- 0120-731-721
- FAX
- 088-855-3728
- メールアドレス
- izumi@123paint.jp
- 代表取締役
- 和泉 潤
- 業務内容
-
建築塗装・大工工事・屋根工事・設備工事・内装工事
電気工事・防水工事・庭園工事・家全般


お問い合わせ
外壁・屋根塗装、内装やリフォーム、住まいのご相談、無料お見積もりのお問い合わせ。
